無事にトランジットのダラス空港に着きました。
ダラスは昨年出張で訪れて以来のおよそ一年ぶり。
驚いたのは、自動入国審査端末が導入されていて、長〜い列に並ばずに簡単に素早く手続きが出来たこと!
15年前に妹と二人でメキシコに旅行した時はテキサス経由で、9.11の後だったこともあって、入国手続きにものすごーく時間がかかったことを思い出しました。
改善されていて素晴らしい!
(個人的には一番入国で待たされたフランスに導入して欲しいけど。。)
時間がタップリあるので、空港をぶらぶらしていたらで懐かしいものを発見!
1年前のダラス出張の時におつかいで頼まれて買ったウィスキー。
どうやら有名になった?のかな?空港でも買えるってことですね!
前回は、12年ぶりに車を運転しておっかなびっくり指定された酒屋まで行ったのに〜〜😭
でも頑張って買いに行った甲斐があり、普段は飲まないウィスキーだけど、とても美味しかったです。
おすすめ😊
では、いよいよメキシコシティに向けて出発します!
#ibmcsc #cscmex8
My dream comes true !! I was assigned as a member of IBM CSC Mexico 8 team in the end of June. I have been taking education sessions and joined weekly team e-meetings for 3 months, and finally I will leave Japan for Mexico. In this blog, I am going to write my activities in Queretaro, Mexico.
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
Finished !!
Today was the last day of my CSC Mexico assignment. We had a closing ceremony in this morning. Representatives of each team explained th...
-
昨日は職場の皆さんからの激励を受け+ちょっぴり心配されながらも、快く送り出してもらいました。 結局パッキングが終わったのは夜中の2時。 ブログの最初の投稿をして、なんだかんだでベッドに入ったのは3時過ぎ。 たった睡眠時間2時間半だけど、妙に身体は元気で、今は予定通りにスカ...
-
It's 2 am in Japan. I finally finished packing, but I still cannot believe that I will leave here for Mexico in 5 hours. It is always v...
-
付け焼刃とわかっていながら、こんなチャンスがないと真面目に勉強しないだろうなと思い、7月末からおよそ2ヶ月間、スペイン語の個人レッスンを受けました。 15年前に興味を持ったスペイン語、それから勉強したり止めたりしながらダラダラ来ていたので、今度こそ”ものにしたい”って思ったので...
No comments:
Post a Comment